2018/06/13

モクモク54

今の所この組み合わせで落ち着いてる
やっとオーセンにオーセンが乗ったw

しばらくはこの先の沼に足を踏み入れる可能性が少なくなったってことかw

白ModはSVA Punto Zero
黒ModはSVA Punto Zero V2
どちらもいわゆるモスフェット
半メカっていうModだね
どちらもプレートで通電させるタイプではなく、タクトスイッチを使って通電させるMod

さらにV2の方はチップが入ってるのでデュアルモスフェットって事になるかな?



両方共サイズは小さいし軽いし扱いやすくてお気に入り
もともとカーボン素材大好きなのでこのドアパネルは特にお気に入りだよ

テクニカルModではないので、性能面で詳しく書けるネタはないけど
タクトスイッチで通電するタイプってだけで、フルメカModよりは
少しだけ安心かと…

俺はチキンなので、むき出しのプレートで通電させるメカModは
怖くて使えない^^;

で、アトマは両方ともMission XVのKRMA RDA
これは前から見た目がすごく気になってて
一度クローンを試してみたら美味かったので
オーセンをまとめて2つ買い込んでみたっていう代物
これはアジデテル! 訂正w
お気に入りのリキッドが、俺のイメージ通りの味が出るので気に入ってます

ビルドに関してはYouTubeのレビュワー、まっさーさんの動画を
参考にさせて貰った
まんまコピーした訳ではなく、コイル位置とかそのへんを特にね

Ni80単線、内径3mm、7ラップ、0.8Ω弱で巻いたコイルを
気持ち高めにセットしたら美味い!ホント美味いしカッコいい!

0.8Ω程度の抵抗値なので、トップキャップが熱くなる事もないし
ミストもさほど熱くならず、単線で組んでもミストが荒々しくなくて美味い
これならナロークラプトンとか必要性を感じないし
エアフローをガッツリ絞って、ギリ重めのDLで吸えるから良いわぁ〜!

さらに、スコンクしすぎてもジュルジュルいわないし、スピットバックもない
そのあたりはステップダウンエアフローの効果なのかと思うよ
とにかくこれは扱いやすいRDAということで間違いない!

で、白Modには白のビューティリングを付けてステンキャップで
黒Modには黒のビューティリングを付けてデルリンキャップ
ドリチはどちらもModのパフボタンの色と揃えてみた

で、このドリチ、意外と良いです
最初現物を見て、内径はやや広めのストレートだし短めだし
もっと内径絞った長めのドリチに付け替えたほうが良いかと思ったけど
ノーマルで使ってみたら意外に長さや唇の当たりも良くて
おまけにトップキャップ上部がスラントしてるので咥えやすい
味の出方も悪くないので純正状態で使ってる
これ以前はNixonのドリチがお気に入りだったんだけど
それとは咥え心地は異なるものの、中々良い具合です

そしてリキッド
黒Modの後ろにあるのがIce Monsterのマンジェリングァバ
白Modの後ろが鶴式のみなみちゃん
両方共オレンジベースで両方ともニコ添して美味い
この2つを吸うようになってから、リキッド自作はやめたよ(笑
 で、マンジェリングァバはそのまま、みなみちゃんには清涼剤とメンソをプラス

マンジェリングァバはその名の通りマンゴーとタンジェリンオレンジと
グァバの組み合わせ
俺のバカ舌で感じるのは、全体を支えるマンゴーのほのかな甘味に
オレンジのジューシーさと後味のグァバの青臭さ
それに清涼剤の程よいスースー感と炭酸感が足された感じ
香りはマンゴーが強めに出てる感じ、結構味は濃い目です

みなみちゃんはオレンジベースだけど色んな柑橘系がミックスされてて
オレンジの皮の苦味も旨さとしてしっかり感じるリキッド
炭酸感も感じるので、そこに清涼剤とメンソを足したら大満足
こっちのほうがマンジェリングァバより酸味がやや強いかな?

両方共まぁ近い場所にあるショップで入手出来るので
俺的には入手性も悪くなく助かってる
この2種類が販売されてるうちは、他のリキッドに浮気しない予定だ


いくつかテクスコ使って散財し、いくつかBF対応のRDA使って散財し
その結果がこの2種類の組み合わせで、今の所落ち着いたってところかな

この先気になる半メカModやRDAが出てくれば買っちゃうとは思うけど
しばらくはこの2セットで使い続けられると思う今日このごろで御座います。







0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger

このブログを検索

フォロワー